スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

3月30日(日) ゲシュタルトセラピー・ワークショップのご案内、ボイスヒーリング@神戸・芦屋・大阪・京都

   寒気の中にも早春の息吹が感じられる頃となりました。皆さまお障りなくお過ごしでしょうか。 3月のゲシュタルトセラピーのご案内です。 前回は、「聴く」をテーマに、皆でエクササイズを体験しました。背中合わせで話を聴く体験は、いつもと違った不思議な体験でした。それから、いつものように、身体をゆるめる運動をした後、ゲシュタルトセラピーのワークも行いました 今回は、CFOを行いたいと思います。CFOとは、小さなグループになって、ファシリテーターやクライアント、オブザーバーを体験するエクササイズです。ゲシュタルトセラピーをより深く体験してみたい方にお勧めです。 また、引き続き、身体をほぐすワークも行います。今回は、体操で、「ボイスヒーリング」をします。お楽しみに。 お気軽にご参加ください。 参加者それぞれの物語を持ち寄って、いろんな色を感じながら一枚の絵を描くような時間にできたらいいですね。 ご参加お待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ゲシュタルト療法とは?  他の心理療法のように過去に原因を求めたり分析や解釈をせず 人間としての存在に重点をおいて「今、ここ」で起きていることに 焦点を当てるところに特徴があります。 ゲシュタルトセラピーでは、 「今、ここ」でのあなたの自然な「気づき」に 焦点を当てることを通して、 本来の自分自身を取り戻していきます 安心・安全な場所でゆったりと、あるがままの自分と出会う そんな幸せをグループで味わってみませんか。 *** こんな人におすすめです  ・職場の人間関係で悩んでいる方  ・子育てや結婚生活がうまくいかないと感じている方  ・自分を責めることを止めたいと思っている方  ・恋愛に悩んでいる方 ・何かわからないけど、モヤモヤしている方 ・今後の人生について、ゆっくりと考えてみたい方 日時:2025年3月30日(日) 13時00分~17時00分(受付開始12時50分)  参加費:1,000円  場所:京阪神間(申込時にお伝えします) 主催: ゲシュタルト療法サークル ゆるゲシュ  https://yuru-gestalt.blogspot.com/  ゲシュタルト療法...

グループカウンセリングで支える:アダルトチルドレンの苦悩への対処

アダルトチルドレンとは?

アダルトチルドレンという言葉は、子供の時に虐待、放置、または家庭内でのトラウマなどの影響を受けた人々を指します。成人してもその過去の経験に苦しむ人々を指すこの用語は、しばしば心の傷や行動上の問題を抱えていることを示しています。彼らは、過去のトラウマや家族の問題からくる心理的な負担や、自己価値感の低さ、対人関係の難しさなどに苦しむことがあります。

アダルトチルドレンの苦しみ

アダルトチルドレンは、子供の時に経験したトラウマや不安定な家庭環境からくるさまざまな苦しみに直面しています。彼らの苦しみには以下のようなものが含まれます:

1. 過去のトラウマからの苦悩:

アダルトチルドレンは、過去の虐待や放置、家庭内での暴力などのトラウマからくる苦しみに直面しています。これらの経験は、彼らの自己価値感を低下させ、心の傷を残します。

2. 自己肯定感の低下: 

過去のトラウマや家族の問題からくる苦悩は、アダルトチルドレンの自己肯定感を低下させることがあります。彼らは自分自身を受け入れることが難しくなり、自信を失うことがあります。

3. 対人関係の難しさ: 

過去のトラウマや家族の問題からくる心の傷は、アダルトチルドレンの対人関係にも影響を与えます。彼らは他人との関係を築くことが難しくなり、孤立感や不安を感じることがあります。

グループカウンセリングが提供するサポート

グループカウンセリングは、アダルトチルドレンが過去のトラウマや苦しみを乗り越え、健康な自己肯定感を築くのに役立ちます。以下は、グループカウンセリングが提供する支援の一部です:

1. 共感と支援の提供: 

グループカウンセリングでは、他の参加者との共感や支援が得られます。アダルトチルドレンは、同じような経験をした他の人々とつながり、自分だけが抱えているわけではないことを理解することができます。

2. 安全な場所の提供:

 グループカウンセリングは、安全な環境を提供し、アダルトチルドレンが自分の気持ちや経験を開かれた雰囲気でシェアすることができます。これにより、彼らは過去のトラウマや苦しみと向き合い、癒しを求めることができます。

3. スキルの習得: 

グループカウンセリングでは、ストレス管理やコミュニケーションスキルなど、役立つスキルを学ぶ機会があります。これにより、アダルトチルドレンはより健康な生活を送るためのリソースを得ることができます。

グループカウンセリングは、アダルトチルドレンが過去のトラウマや苦しみを乗り越え、健康な精神的な状態を取り戻すのに役立つ有効な方法です。彼らに安心感と理解を提供し、共に成長する支援システムを提供することで、彼らの心の健康を促進することができます。

*ゆるゲシュは、阪神間(大阪、芦屋、神戸、西宮)などで、ゲシュタルトセラピー(グループカウンセリング)を月に一度ほど継続的に開催しています。

コメント